留学インタビュー– category –
-
パリとリヨンの音楽院でピアノ科・伴奏科を修了し、多角的な視点で音楽を学んだフランス音楽留学。帰国後の演奏活動にも活きる音楽教育とはーピアニスト・宮川知子インタビュー♯22
-
パリで見つけた、音楽との向き合い方。心と身体の健康に自信を持てる社会へー声楽家・井内亜裕未インタビュー#21
-
30歳を過ぎてからの留学、そしてフランスと日本の2拠点生活へー作曲家 / クラリネット奏者・筒井香織インタビュー#20
-
音と身体と向き合い、人生を前向きに変えてくれたフランス留学ーサクソフォン奏者・長澤花奈インタビュー#19
-
日本の音大、そしてパリ・リヨンの音楽院での経験と学びを、次の世代へ繋げたいークラリネット奏者・井上朋実インタビュー
-
パリで留学・仕事・子育てを経験し、家族で日本に帰国!子どもたちの身近に芸術をーピアニスト・松島史緒インタビュー#18
-
新しい音楽を通して得た人との出会い。そして若い世代との繋がりを考えるー作曲家・青柿将大インタビュー#17
-
自分の殻を破るべく渡仏!帰国後は活動の幅を広げ、ホールの副代表に就任ーNPO法人 音降りそそぐ武蔵ホール 副代表理事 / フルート奏者・高城いずみインタビュー#16
-
15歳で単身留学!フランス音楽の本場で手にしたものとは?ーピアニスト・長崎麻里香インタビュー#15
-
社会人経験を積み、1年間の留学後すぐに起業!自由な国フランスで学んだマインドとは?ーフルート奏者・起業家 川上葉月インタビュー #14