LINE友達登録でフランス主要音楽院リストをプレゼント!

【滞在期間別予算つき】ビザなしで行ける!フランス短期留学ガイド

「フランスに留学してみたいけれど、長期は難しい…」
そんな方におすすめなのが、ビザ申請不要で行ける短期留学です。

観光ビザで入国できるため、最長3か月間フランスに滞在しながら

  • 音楽講習会に参加
  • 語学学校に通う
  • プライベートレッスンを受ける

など、目的に合わせて充実した留学生活を体験できます。

この記事では、滞在期間を以下の3パターンに分けて、できること・必要な費用・おすすめの過ごし方をまとめました。

  1. 1〜2週間
  2. 1か月
  3. 3か月

都市や時期によって費用は変わりますが、留学準備の参考になる具体的な予算例をご紹介します!

目次

1〜2週間のフランス短期留学

1〜2週間のフランス滞在でできること

長期休暇が取得できない社会人の方や忙しい学生の方が、旅行がてらフランスに行ってみたいと思ったときに、一番実現しやすい期間。

この期間でできることの例として、以下のことが挙げられます。

  • 音楽講習会への参加(宿泊・食事付きの講習会も多数)
  • プライベートレッスンや音楽院の見学
  • 旅行と組み合わせた学び

短期間でも効率よく学べるのが「音楽講習会」。

特に夏はフランス各地で講習会が開催されており、日本からも安心して参加できますよ!

あわせて読みたい
【2025年フランス夏期講習】ムジークアルプ夏期国際アカデミー in ティーニュ|日程・教授リスト・料金詳細 今年の夏期講習情報も続々と公開されています! Music Discoveryでも大人気の、夏期講習会サポート。 今回ご紹介するのは、フランスで有名な夏期講習会のひとつ、ティー...
あわせて読みたい
【2024秋期 短期留学】人数限定で受講者募集!アドバイザーがパリでのプライベートレッスンを徹底サポート 皆さんこんにちは!フランス音楽留学アドバイザーの袴田美帆です。Music Discoveryでは、2024年11月中旬から12月上旬にかけて、パリでプライベートレッスンをご希望の方...

滞在費用の目安(約50万円)

講習会に参加する場合
往復航空券:約20万円
講習会参加費(宿泊・食費込):20〜30万円
その他滞在費:約5万円

プライベートレッスンを受講する場合
往復航空券:約20万円
宿泊費:15〜20万円
食費:約5万円
レッスン代:約1〜2万円

講習会は宿泊や食事がセットになっているため、現地での生活に不安がある方でも安心して参加できます。

一方、プライベートレッスンの場合は、宿泊先や練習場所を自分で確保する必要があるので、自由度は高いけれどその分決めなければいけないことも多くなります。

ご自身の目的や滞在スタイルに合わせて、どちらを選ぶか考えるのがおすすめですよ!

1ヶ月のフランス短期留学

1ヶ月間のフランス滞在でできること

長期休暇等を活用して1ヶ月フランスに滞在できれば、できることがかなり広がります!

  • 講習会参加+観光やコンサート
  • 語学学校に通って語学力アップ
  • プライベートレッスンを定期的に受講
  • ヨーロッパ内の小旅行
アドバイザー袴田

私も大学のプログラムでリヨンの語学学校に1か月通い、フランス語初心者から大きくレベルアップしました!

費用の目安(40〜80万円)

フランス語学学校+プライベートレッスン受講
航空券:約20万円
語学学校:10〜16万円
宿泊(学生寮):6〜11万円
宿泊(アパートホテル):11〜20万円
レッスン代・食費など:10〜15万円

アドバイザー吉田

語学力をしっかり伸ばしたい人におすすめのスタイル。学生寮なら生活コストを抑えつつ留学生仲間と交流できますし、アパートホテルなら自由度が高く快適に過ごせます!

講習会に参加+滞在延長
航空券:約20万円
講習会参加費:16〜25万円
宿泊費・雑費:10〜30万円

アドバイザー袴田

集中して音楽を学びつつ、前後に滞在を延長して観光や語学学校に通うこともできます。費用の幅は広いですが、自分のペースで「留学+旅行」を両立できるのが魅力です!

あわせて読みたい
【音楽留学に役立つ】オンラインフランス語レッスン わたしたちの提供するフランス語レッスンは、留学に必要な語学力を効率よく伸ばすことを目指す、マンツーマンのオンラインレッスンです。 音楽留学に特化した「音楽専門...
フランス音楽留学サポート | Music...
404: ページが見つかりませんでした | フランス音楽留学サポート | Music Discovery フランスへの長期・短期・交換留学に対応。現地の最新情報を活かした、オーダーメイドのフランス音楽留学を実現します。

3ヶ月のフランス短期留学

3ヶ月の滞在でできること

ビザ申請なしで1番長く滞在できるのが3ヶ月。3ヶ月の休みを取るのはなかなか難しいと思いますが、3ヶ月あれば実際の留学生活を体験できますよ!

・講習会+語学学校+プライベートレッスンを組み合わせる
・実際の留学生活を体験
・現地でコンサートやリサイタルを開催
・ヨーロッパ各地へ旅行

最近では、リモートワークがを利用してフルタイムで働きながら短期留学を実現された方もいらっしゃいます。

Music Discoveryでもインタビューさせていただいたので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい
フルタイムで働きながらフランス短期留学を実現!-クラリネット奏者・尾方優佳インタビュー #03 皆さんこんにちは、Music Discoveryアドバイザーの吉田佐和子です。 今回インタビューさせていただいたのは、一般企業でリモートワークをしながらフランス短期留学を実...

費用の目安(70〜90万円)

航空券:約20万円
講習会参加費:16〜25万円
語学学校やプライベートレッスン:約20万円
宿泊費(アパート):20〜45万円

アドバイザー袴田

長期滞在ではアパートを借りることで宿泊費を抑えることも可能。
しっかりと計画すればコストダウンできますよ!

あわせて読みたい
実際にかかった留学費用を公開!フランス音楽留学、1年間でいくらかかる? フランス音楽留学を考えるときに、避けては通れないのが予算の問題。 以前、短期留学でかかる予算をご紹介したところ、多くの方から「長期留学の方も知りたい!」とのご...

フランス短期留学まとめ

短期留学は、旅行や語学学校、講習会、プライベートレッスンなど選択肢が多く、費用も人それぞれです。
ただし、しっかり計画を立てれば大きな出費をしなくても充実した時間を過ごせます!

音楽院の見学や先生・学生との出会いは、お金には代えられない貴重な体験。

さらに、26歳未満なら多くの美術館が無料、コンサートチケットも割引価格で楽しめます。

Music Discoveryでは、ご希望の時期や予算に合わせたプランをご提案しています。

お気軽に無料カウンセリングでご相談ください!

あなたもMusic discoveryでフランス音楽留学を実現しませんか?

フランス音楽留学を実現したいけど、こんな悩みはありませんか?

何から準備を始めればいいか分からない

自分に合った音楽院を知りたい

フランス語が話せないので不安です

Music Discoveryのアドバイザーは全員フランス音楽留学経験者。皆さんと同じように、準備で悩んだ経験があります。

だからこそ、あなたの専攻・演奏力や語学力・希望時期に合わせた留学準備プランを一緒に組み立てます。

まずは30分の無料オンラインカウンセリングで、あなたの留学の一歩を踏み出してみませんか?

無料相談で分かること
キャリアや目標に合う音楽院候補の方向性
受験・入学までのおおまかなスケジュール
留学準備の優先順位
語学学習をする上でのヒント
保護者同席OK/強引な営業は一切いたしません

どんな小さなことでもぜひお気軽にご相談ください。

あなたの夢の実現を、私たちが全力でサポートします!

これまでの留学・合格実績

長期留学(3ヶ月以上)
パリ地方音楽院、リヨン地方音楽院、パリ6区音楽院(一般愛好家クラス)、リュエイユ・マルメゾン地方音楽院

短期留学(1週間〜3ヶ月未満)
パリ12区音楽院、 パンタン県立音楽院、ブーローニュ地方音楽院など 有名音楽院の教授や、フランス国立オペラ座管弦楽団、リール国立管弦楽団首席奏者をはじめとするプライベートレッスン実績多数 

フランス音楽留学に役立つ3点セット

将来フランスに音楽留学を考えている方に役立つ資料3点セットを、Music Discovery公式LINEの登録者限定でプレゼントしています。

他にも、留学に関する質問ができたり、イベント開催情報も入手できますので、お気軽にご利用ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次