LINE友達登録でフランス主要音楽院リストをプレゼント!

フランスの音楽院の種類と課程から留学先を選ぶ方法

フランス国内にある国公立の音楽院は、約500校!

たくさんある学校の中から、自分で調べて留学先を選ぶのはとても大変ですよね。

この記事では、フランスの音楽院の仕組みをご説明した上で、それぞれの音楽院の種類と特徴をご紹介します。

目次

フランスの音楽院の仕組み

まず、フランスで音楽院に通っているのは、小学生〜高校生までの子供たちがほとんど。

それぞれの音楽院の中で、初心者の子どもたちが通う第1課程から音大レベルの専門課程まで、レベルごとに課程が分かれているんです。

各課程では、楽器のレッスンの他にソルフェージュやアンサンブルなども必須で、国で統一されたカリキュラムが組まれています。

そんなフランスの音楽院の仕組みは以下の通りです。(※国立高等音楽院は別の課程がある)

フランスの国立高等音楽院

フランス語での表記:Conservatoire National Supérieur de Musique

パリとリヨンの2箇所にある、国内最高峰の国立音楽大学。学士課程、修士課程、博士課程、教員養成課程等、幅広い分野で専門的な音楽教育が受けられます。パリ・リヨンともに舞踏科も併設され、バレエダンサーやコンテンポラリーダンサーの養成機関としても名高い学校です。

国立高等音楽院で取得できる資格には、以下のものがあります。
・DNSPM (Diplôme National Supérieur Professionnel du Musicien)=国家音楽家専門資格
・学士
・修士
・博士
・DE (Diplôme d’État)=国家音楽教育資格 など

フランスの地方音楽院

続いて、フランスに約40校ある地方音楽院 (Conservatoires à Rayonnement Régional=CRR)

まず、地方音楽院には、音楽科・舞踏科・演劇科3つの学科があることが条件です。

それに加え、音楽高等教育機関への進学対策が十分にできると保証されていなければなりません。

音楽高等教育機関への進学対策が十分にできる、というのは音楽院の「課程」が 第2課程以降も充実しているということです。 (前の投稿を参照)

しっかりとカリキュラムが組まれているので、地方音楽院であれば ビザ申請も問題なく通ります!

そして、2020年からは、地方音楽院の新しいシステムも誕生。

これまで、高等音楽教育機関として国家音楽家資格 (DNSPM)音楽学士号を交付できるのは、パリとリヨンの国立高等音楽院2校のみでしたが、2020年より新たに国内の地方音楽院10校が国から指定されました。

これら地方音楽院のDNSPMコースに進学すると、近隣の大学との連携により国家音楽家資格 (DNSPM)音楽学士号(Licence)が取得可能。

公式LINE登録で、フランスの主要音楽院リストをプレゼント!

ここまで紹介した国立・地方音楽院は、全部で45校。

Music Discoveryの公式LINEアカウントで、これらを集めた【フランスの主要音楽院リスト】をお配りしています。

全45校の音楽院の名前、Webサイトを載せてありますので、留学先の参考にしてくださいね!

フランスの地方音楽院内にある高等教育機関

2020年、フランス国内にある地方音楽院10校が、国から高等音楽教育機関として指定されました。

通常の地方音楽院よりもカリキュラムが充実しており、これまでパリとリヨンの国立高等音楽院でしか取得できなかったDNSPM(国家音楽家専門資格)や、学士号、教員免許、また近くの大学と連携して音楽学の修士号も取得可能になっています。

地方音楽院内にある高等教育機関で取得できる資格には、以下のものがあります。
・DNSPM (Diplôme National Supérieur Professionnel du Musicien)=国家音楽家専門資格
・学士
・修士(音楽学のみ)
・DE (Diplôme d’État)=国家音楽教育資格 など

あわせて読みたい
【解説】留学先での学士や修士は?フランスの音楽院|音楽大学に相当する、フランスの高等音楽教育機関 「フランスの高等音楽教育機関はどのような仕組みになってるんですか?」 「日本の音大の、学士や修士にあたる過程は何ですか?」 Music Discoveryで、最近このような質...

フランスの県立・地方圏立音楽院

フランスに約500校もある音楽院のうち、ほとんどがこの県立・地域圏立音楽院

県立音楽院では 音楽科・舞踏科・演劇科 のうち2つの学科、地域圏立音楽院では1つでも学科があることが条件とされています。

カリキュラムが充実している地方音楽院に対して、県立・地域圏立音楽院では全ての学校で第3課程以上 (留学生が受験するレベル)の専門教育が保証されているわけではありません。

ここで出てくる問題が「ビザ申請が可能かどうか」です。

フランスの学生ビザの申請には、その学校が最低限の授業時間数を満たしていることの証明が必要です。

県立・地域圏立音楽院の中には、規定に満たない学校も多いため、ビザ申請が出来ない場合も。

なので、師事したい先生が県立または地域圏立で教えていらっしゃる場合は、その学校にビザ申請できる第3課程以降のクラスがあるか、事前に学校のホームページ等で確認しておきましょう!

フランスの私立の音楽院(パリ・エコールノルマル音楽院、スコラ・カントルムなど)

国公立音楽院の学費が1年で1000ユーロ(約15万円)以下なのに対し、私立音楽院では3000-7000ユーロ(約45-105万円)以上かかってきます。

最近ではオンラインで選考・入学手続きを行うこともできるので、日本にいながら簡単に登録できます。

また、私立音楽院には定年退職の制度がないので、他の音楽院退職後の有名な先生が、私立音楽院で教えていらっしゃることも多いです。

師事したい先生が、私立音楽院でしか教えていない場合もあるので、迷われている方は一度ご相談ください。

あわせて読みたい
フランス・パリの私立音楽院|スコラ・カントルム音楽院取材レポート 皆さんこんにちは、フランス音楽留学アドバイザーの袴田美帆です。 私がパリに滞在していた1ヶ月半の間、フランスを代表する私立音楽院のひとつ、スコラ・カントルム音...

フランスの音楽院の一般愛好家クラス

フランス音楽院への留学で、意外と知られていないのが一般愛好家クラス

フランスでは、趣味としてでも音楽院に通うことができるんです!

趣味で留学は、こんな方におすすめです。
・楽器は趣味だけれど、フランスで専門的に音楽を学んでみたい方
・仕事や一般留学でフランスに行く予定で、現地で楽器を続けたい方
・転職や退職のタイミングで、留学をしてみたい方

Music Discoveryでは、プロを目指す学生の方やフリーランスの方だけでなく、趣味として音楽を楽しんでいる学生の方や、社会人の皆さまの留学もサポートしています。

あわせて読みたい
【趣味の音楽留学】プロを目指していなくても、フランスに留学できる?音楽院の一般愛好家クラスーメリ... フランス音楽院への留学で、意外と知られていないのが一般愛好家クラス。 フランスでは、趣味としてでも音楽院に通うことができるんです! 趣味で留学は、こんな方にお...

自分に合ったフランスの音楽院を見つけるために

数ある音楽院の中から自分に合った留学先を見つけるためには、まずご自身の目標を明確にすることが大切です。

・音楽院で資格を取得したいのか?
・実技レッスンを中心に学びたいのか?
・コンクールに挑戦したいのか?
・幅広い授業を受けたいのか?
・将来の活動に繋がることを見つけたいのか?

など、分かる範囲で大丈夫なので一度ゆっくり考えてみましょう!

フランスの音楽院では、クラシック音楽から現代音楽、電子音楽、民俗音楽や即興演奏など、さまざまなジャンルの音楽を学ぶことができます。

現地の知識がないと調べられない情報も多いので、私たちと一緒にあなただけの留学プランを見つけていきましょう!

無料カウンセリングは、公式LINEより随時受付中です!お気軽にお申し込みください。

あわせて読みたい
【徹底解説】フランス音楽院の特徴を理解してあなたに合った志望校を定めよう! フランス国内に音楽院はいくつあるかご存知ですか?なんと、約500校もあるんです! 全て公の教育機関ですが、運営や管轄によって 国立高等音楽院、公立音楽院 (地方・県...
フランス音楽留学に役立つ3点セット

将来フランスに音楽留学を考えている方に役立つ資料3点セットを、Music Discovery公式LINEの登録者限定でプレゼントしています。

他にも、留学に関する質問ができたり、イベント開催情報も入手できますので、お気軽にご利用ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次