LINE友達登録でフランス主要音楽院リストをプレゼント!

フランス音楽留学中、楽譜や楽器はここで買える!音楽家が集まるパリの通り・Rue de Rome

フランス音楽留学生活で欠かせないのが、楽器のメンテナンスや楽譜の調達。

しかし、何も知らない異国の地で、これらのお店をどうやって探したらいいのか、始めは分からないですよね。

この記事では「まずここに行けば間違いない!」という、パリの中心部・8区に位置するRue de Rome(ローム通り)をご紹介します。

この通りは、旧パリ国立高等音楽院(現在のパリ地方音楽院)があったこともあり、楽器店や楽譜店、そして楽器職人の工房が軒を連ねる、パリの音楽家たちの聖地とも言える場所です。

音楽院に通う子どもたちから、学生さん、愛好家の方々や一流のプロまで、音楽を愛する人々が集まるRue de Romeには、どんなお店があるのでしょうか?

目次

楽譜を買うならここ!

La Flûte de Pan

パリで最も有名な楽譜専門店のひとつ。クラシック音楽から現代音楽まで幅広いジャンルの楽譜を取り揃えています。

楽譜を注文できるウェブサイトもあり、とても迅速に届けてくれているので便利です。

ただ、店舗購入だと5%の学生割引があるので、学生さんは店舗に行った方がお得ですよ!

住所: 23 Rue de Rome, 75008 Paris
※同じ通りに3店舗あり、専門楽器によって店舗が分かれているので注意。ただ、店舗同士はすぐ近くなので、どこにあるか分からなくてもお店で教えてくれます!

あなたもMusic discoveryでフランス音楽留学を実現しませんか?

フランス音楽留学を実現したいけど、こんな悩みはありませんか?

何から準備を始めればいいか分からない

自分に合った音楽院を知りたい

フランス語が話せないので不安です

Music Discoveryのアドバイザーは全員フランス音楽留学経験者。皆さんと同じように、準備で悩んだ経験があります。

だからこそ、あなたの専攻・演奏力や語学力・希望時期に合わせた留学準備プランを一緒に組み立てます。

まずは30分の無料オンラインカウンセリングで、あなたの留学の一歩を踏み出してみませんか?

無料相談で分かること
キャリアや目標に合う音楽院候補の方向性
受験・入学までのおおまかなスケジュール
留学準備の優先順位
語学学習をする上でのヒント
保護者同席OK/強引な営業は一切いたしません

どんな小さなことでもぜひお気軽にご相談ください。

あなたの夢の実現を、私たちが全力でサポートします!

これまでの留学・合格実績

長期留学(3ヶ月以上)
パリ地方音楽院、リヨン地方音楽院、パリ6区音楽院(一般愛好家クラス)、リュエイユ・マルメゾン地方音楽院

短期留学(1週間〜3ヶ月未満)
パリ12区音楽院、 パンタン県立音楽院、ブーローニュ地方音楽院など 有名音楽院の教授や、フランス国立オペラ座管弦楽団、リール国立管弦楽団首席奏者をはじめとするプライベートレッスン実績多数 

フランス音楽留学に役立つ3点セット

将来フランスに音楽留学を考えている方に役立つ資料3点セットを、Music Discovery公式LINEの登録者限定でプレゼントしています。

他にも、留学に関する質問ができたり、イベント開催情報も入手できますので、お気軽にご利用ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次